オオサカジン

  | 北区

新規登録ログインヘルプ


令和元年7月イタリア旅行記~プーリア編①

7月18日(木) 9日目。(プーリア1日目)

目的地に到着するまで7時間近く掛かるので一日仕事です。




一緒に行く予定のクリスティアーノはアリタリア航空のキャビンアテンダント、いわゆるスチュワート。

この日の朝6時にボストンから帰ってきてシャワーして一休みしたら出発したいから11時に待ち合わせよう、と。

何時間も寝てないのにそれからまた7時間も車運転するって大変だよっていうことで最初の一部分を僕が運転することに。




待ち合わせはLaurentinaの駅前。ただでさえ時間を惜しんで出発してくれるので遅れてはいけないと朝の出発は小学校の遠足並みに早く準備を済ませてテルミニ駅からLineaB(青い方のメトロ)。

予測不能な事態に陥っても大丈夫なように行動したお陰で余裕で到着。

Laurentina1

ほとんど荷物を持たずに(海行くだけだから)行動するつもりだったので鞄は1つだけ。

駅のどこで待ち合わせするとか言ってないのになんとなく会えるのがイタリアらしい。

クリスティアーノもキッチリしてるから予定より早めの到着。

挨拶もそこそこに早速ドライブ開始。

Autogrill2
前に会った時にはFiatの500(チンクエチェント)に乗ってたけど今回の相棒はこちら。

長距離なのでこの子の方が安定感あって助かりました。

Autogrill1

こちらの運転が慣れてないかも知れないと彼も気を使ってくれて自動車専用道路のパーキングエリアで交代。
前に会ったときには見下ろしていた息子のジュリオは15歳、もう見上げる高さに(汗)。

Autogrill3

晴れてて良かった(汗)。

結局200kmも運転しないうちに交代してしまったので彼にほとんど任せっぱなし。お疲れ様です。

cartellootranto

標識が出てきました、目的地の『Otrantoオートラント』が出てきましたが、さすが縦に長いプーリア、なかなか到着させてくれません(涙)。


ようやく到着して一番に迎えてくれたのがこの子、ジャック(犬)です。
otranto1
荷物を降ろしてシャワーを浴びてスッキリしてから早速夕食のスタート、前もって準備していただいてました(感激)。

otranto6
食事は海が見えるテラスで。なんと贅沢なシチュエーション。

otranto5
この先に見えるのがイタリア半島最東端。明日連れてってくれるそうです。

otranto10
夜が更けるのはまだまだ先、屋外でのシャンパーニュは格別。

otranto14
ダンディなお父さんと上品なお母様、そして手持ち無沙汰な感じの息子(笑)。

otranto2
おっと、この子も参加してます。

otranto4
otranto3
otranto11
otranto12
otranto13

今日は待ち合わせて、車運転して、シャワーしてご飯食べただけですが、充実感は半端ありません。





otranto15
この夜は『ストロベリームーン』の見えるアドリア海でした(酔っているのではなく、技術の問題です)。



明日は海(水着なし)!

(続く)



同じカテゴリー(イタリア旅行記)の記事画像
令和元年7月イタリア旅行記~最終日編
令和元年7月イタリア旅行記~シチリアからローマ編
令和元年7月イタリア旅行記~シチリア編⑥
令和元年7月イタリア旅行記~シチリア編⑤
令和元年7月イタリア旅行記~シチリア編④
令和元年7月イタリア旅行記~シリチア編③
同じカテゴリー(イタリア旅行記)の記事
 令和元年7月イタリア旅行記~最終日編 (2019-09-14 16:27)
 令和元年7月イタリア旅行記~シチリアからローマ編 (2019-09-12 18:17)
 令和元年7月イタリア旅行記~シチリア編⑥ (2019-09-10 17:45)
 令和元年7月イタリア旅行記~シチリア編⑤ (2019-09-09 17:30)
 令和元年7月イタリア旅行記~シチリア編④ (2019-09-07 18:52)
 令和元年7月イタリア旅行記~シリチア編③ (2019-09-06 21:12)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。