オオサカジン

  | 北区

新規登録ログインヘルプ



2015年5月の新着コッポラ その② Cristianoクリスティアーノ


Cristiano1

前回に続きオット・スピッキタイプのコッポラです。

シンプルな生地で無地にも見えますがやや斜めに織による柄が出ていますのできりっと締まって見えます。

Cristiano2

ウールがほとんどですが薄くて軽く、触った感じもシャリっとした感じでオールシーズン使えるというのも有難いです。

Cristiano3

横からのシルエットというのも重要です。実際にかぶった写真でないので角が出たシルエットになってますが

膨らんだボリュームもレトロでクラッシックな演出になるでしょうね。

Cristiano4

裏地に選んだのはこれも薄くて軽いポリエステル素材。ちょっとヴァティカンの衛兵の制服の柄に似てませんか?

Cristiano5

モデルつきの撮影をしてお見せするのが一番イメージしやすいと思いますがなるべくいろんなショットでとりあえず。


『Cristianoクリスティアーノ』

表地:ウール98%、ナイロン1%、ポリウレタン1%
裏地:ポリエステル100%
縫製:日本

56.5cm、58.5cm、60.5cm、62cm(各1点)  13,500円  



お早めに。




〈余談〉
英語表記で『クリスChris』とイタリア語で『Crisクリス』の違いがあります。イタリアにも『h』をつけている人や

『Cristianクリスティアン』という人もいます。名前にそもそも正しいってないですがクリスティアーノが

一番クラッシックなような気がします。

アメリカ人の友人の『クリス』はなぜか全員『Christopherクリストファー』でしたが(イタリアならCristoforoクリストーフォロ)。





2015年5月の新着コッポラ その① Robertoロベルト


デ・ニーロ

この写真は映画のオフショットでしょうが、あまりにも有名な映画ですので見たことある方もたくさんいるでしょう。

当店もこのイメージを意識したスタイルの帽子を取り扱っているのでお問い合わせも多いです。

『デ・ニーロのものと同じものはありませんか?』というお言葉は何度もいただきましたがそもそも同じものは

出来ない(よく似たものはたくさんありますが)前提で当店もこのシルエットを再現しようと繰り返し作り

続けてきました。

今回のものはもちろん全く同じではありませんがかなり近いところまで仕上がったと思います。

生地は今後色々点数を増やしていく予定ですが今回ご紹介するのはコチラ。

デ・ニーロ1

イタリア製の麻生地を使い軽い仕上がりになっています。

デ・ニーロ2

裏地は当店ならではの表地とのギャップを楽しんでいただける柄をチョイス。

デ・ニーロ3

後ろ側の帯をつけることによってトップから更に深く仕上がってますので装着時の安定感もかなりあります。


『Robertoロベルト』

表地:麻、綿(イタリア製) 裏地:綿  縫製:日本

¥16,500- 58.5cm 60.5cm 62cm(各1点のみ)

お問い合わせはお気軽に。


余談:

イタリアに行くと聞かされる話のひとつで、戦時中に三国同盟を組んでいたイタリア・ドイツ・日本の首都の頭の文字

を取って『Ro』『Ber』『To』という名前が流行ったということです。まことしやかに言われてますが後付け感がある

のであんまり当てにならない情報ですが親近感湧く話ですよね(ソウデモナイカ)。