2015年04月27日18:28
2015年ゴールデンウィーク間近!
今週の予報ではゴールデンウィーク中良いお天気が続きそうです。

しかも日中の気温もかなり暖かいらしいし!
4月30日から5月5日まで休みません。
し・か・も!
5/2から5/5は13時から24時までの延長営業!
GW期間中の営業の詳しい内容は:
https://www.facebook.com/events/1422190404756110/
http://coppoletta.osakazine.net/e573426.html
是非お立ち寄り下さい。
お待ちしております。
しかも日中の気温もかなり暖かいらしいし!
4月30日から5月5日まで休みません。
し・か・も!
5/2から5/5は13時から24時までの延長営業!
GW期間中の営業の詳しい内容は:
https://www.facebook.com/events/1422190404756110/
http://coppoletta.osakazine.net/e573426.html
是非お立ち寄り下さい。
お待ちしております。
2015年04月23日18:50
2015年GWの営業のお知らせ

今年のゴールデンウィーク、大型連休の人もそうでない人も!
海外旅行に行くのは、ちょっと難しいけど。。。
という方に!大阪でプチ・イタリア気分を味わってみませんか!?
4月30日~5月5日の6日間 下記の日程にてイタリアワインでイタリア縦断を楽しみましょう!
Buona vacanza a tutti!!!
【旅の日程】
4月30日,5月1日 北イタリア周遊
(北イタリアのワイン4種セット3500円)
5月2日,3日 中部イタリア周遊
(中部イタリアのワイン4種セット3500円)
5月4日,5日 南イタリア周遊
(南イタリア4種セット3500円)
*別途チャージ500円*
この連休、ぎゅぎゅーっ!と楽しい企画を詰め込みました!
是非、家族揃ってお立ち寄り下さいませ♪
尚、連休中の営業については下記の通りです
4月30日 5月1日 通常通り【15時~24時】
2~5日 【13時~24時】
4月29日 5月6日 お休み
【イタリア縦断・昼からワイン】4月30日~5月5日
【時間】 13時~18時(18時以降24時は通常営業)
【場所】 帽子屋BAR コッポレッタ
2015年04月22日18:25
Happy Birthday Roma!

2015年4月21日はローマの2678回目の誕生日です。
確か休日にはなってないはずですがローマをあげてお祝いをしていることでしょう。
日本の建国は紀元前660年ということなので2675年前ですから少しだけ早いということになりますね。
その歴史からすると自分がローマで過ごした歳月なんか一瞬ですね。
Roma, mi manchi tantissimo. Auguri!
2015年04月21日17:43
2015年春・新作 『Avocadoアヴォカド』
何に似てるか考えてみましたら割とスンナリ命名出来ました。『Avocado(アヴォカド)』です。
通常日本で『アボカド』もしくは『アボガド』と呼ばれている、あれは野菜ですか?果物ですか?
とにかくそれです(笑)。
緑のゴツゴツした皮と麻のザックリと編み上げている表情が少し似ていませんか?
夏のもののイメージがありますがメキシコや南米で生産されているものがたくさん輸入されているのでエスニックなイメージとダブってそう感じるんですかね?思ってる以上に種類があるそうですが(約1000種類!)一般に出回っているのは限られているらしいです。食べ過ぎると痒くなったりするので酵素の強い食べ物なのかと漠然とした知識しか持ってませんが栄養価はかなり優秀なようです。
イタリア語でよく言葉遊びをしていたのですがWikipediaをみると他の言語でも同じようです。弁護士を表す『Avvocato(アッヴォカート)』と発音が似ているので僕が働いていたお店に来ていた弁護士たちはチョイチョイいじられてました(オヤジギャグにしかなってませんでしたが笑)。
中をぱっくり開いてみると綺麗な明るいグリーンが出てくるのは外側からのイメージとはずいぶん違いますよね。もう慣れてしまって当たり前になっていますが最初にみた人は少し感激したのではないでしょうか。
今回のコッポラの裏地はそんなライトグリーンではありませんが外のゴツゴツとしたイメージからは想像できないような可愛らしく品のある柄の生地を選んでみました。ちょっとワクワクしてもらえるでしょうか?
『Avocadoアヴォカド』
表地:麻(ドンゴロス)100% 裏地:綿100% 縫製:日本
¥12,000- 54.5cm 56.5cm 58.5cm 60.5cm 62cm(各1点ずつ)
2015年04月20日19:16
2015年春・新作 『Triplettaトリプレッタ』
イタリアは『3』が好きです。
イタリア国旗。言わずと知れたトリコロールカラーの緑白赤。左からVerde(緑)、Bianco(白)、Rosso(赤)それぞれ意味があります。色の順番を覚え(る必要もないですが)たいなら『み・し・あ』でどうでしょう?!
ピッツァの代表的な『マルゲリータ』も同じ配色です。
諺に『Non c'è due senza tre』というのがあります。日本語に訳されるのは『2度あることは3度ある』。言葉遣いに微妙な違いを感じますが意味合いとしてはほぼ日本語のものと同じです。
今回のセレクトはグリーンベージュ、ベージュ、ピンクベージュなのでイタリアンカラーと言い切るにはちょっと無理があるかもしれませんがおおむね3色展開ということでこじつけました(笑)。
さっぱりした肌触りで夏場にも活躍できそうですよ。素材は綿80%、麻20%、シワになりやすいかもしれませんがそれも味わいにしてみるつもりで3色使い倒してみませんか?
『Triplettaトリプレッタ』
表地:綿80%、麻20% 縫製:日本
各¥8,600- 54.5cm 56.5cm 58.5cm 60.5cm 62cm(僅少)
追記:サッカーの『ハットトリック』のことも『トリプレッタ』といいます。
2015年04月07日19:10
2015年春・新作 『Raggio di Sole』

4月になりました。
そろそろ日差しも強くなってきてるので涼しげな素材のものを求めて来られるようになりました。
そこでこれ。
『Raggio di Sole(ラッジョ・ディ・ソーレ)』、Raggioというのは光線の意味で、そのまま訳すと『太陽光線』ですが『日の光』『太陽の輝き』あたりで普段使ってますかね。
涼しげなストライプも太陽の輝きの筋をイメージできますが、裏地もその名を名乗るのに一役買ってます。
光沢のある真っ白な生地ですが千鳥格子柄の織でキラキラ光って見えるのがまた涼やかでカッコイイです。
そのタイトルがついたジョヴァノッティの曲があります。
軽やかなリズムで楽しくなってくるとても好きな曲の一つです。
『Raggio di Sole(ラッジョ・ディ・ソーレ)』
9400円(税込) 表:麻(イタリア製)100% 裏:ポリエステル 縫製:日本
56cm、58cm、60cm、62cm 各1点
お問い合わせはお気軽に