オオサカジン

  | 北区

新規登録ログインヘルプ


令和元年7月イタリア旅行記~ローマ編⑥

7月15日(月) 6日目。

この日は去年の夏に大阪に訪ねてきてくれたフランチェスコのお宅へ。

今後の行程で大きいスーツケースを持たずに国内移動したくて誰かに預けて行きたいのに、ローマに戻ってきた時みんなバカンスに出かけているんですが、彼に予定を聞くと大丈夫って。
預ける大きいものもあることだし足がないのでタクシーで行こうかと。

そこにトミーが、

『送っていってあげるよ~』

tommy15

素敵な提案を断るわけも無く、30分以上掛かると覚悟していたのが15分で到着。




確かに不便ではあるが車がある人にとってはたいした距離ではなく、むしろ閑静な・・・・・


ひと言で言うと『いいお宅』です(驚愕)。



最初に僕らがちょっとだけ日本の食べ物を準備するのであとは少しだけアシストしてくれたら・・・って言ってたのに
franc8

もうこれだけ準備されてました(汗)。

奥さんのツィンツィアは一見厳しそうな感じもするけどとても素敵な女性。料理がプロ並みに上手だと聞いていた上に、キッチンには誰も入れさせない!と脅しを掛けられていたのだけど(笑)、好奇心も強く日本食の手順なんかも熱心に聞き入っていたので今回は許可を得て作業出来ました(笑)。


キッチンに入るといきなり目に飛び込んできたのがこちら、
franc7
『常に誰かのことを考えて料理はするもの。でなければ食べることしか考えてないのよ、あなたは』・・・みたいな。



一方旦那のほうは飲み物専門で、暇なもんだからバンバン開けてくれる(笑)。一杯しか飲まないのに新しいのをどんどん開けるのを奥さんも何も言わないのはこういう家なのか・・・・ありがたく全部いただきましたよ(笑)。

franc10
franc9
キッチンで飲み始めたのは良いけどまだ17時です(笑)。

最初にその日本食的なものを出した後はこれ。
franc4
もうこれだけで満足なくらいですが食べ物もまだまだ続きます。

シャンパン好きのフランチェスコの渾身の1本。
franc5

と思ったらもう一本(驚)、こんなに歓迎してもらっていたとは・・・・感無量です(涙)。
franc11
franc2

ところがここでも終わりません。見たことない(飲んだことない)お酒が続きます。
franc3
franc6


franc1

いいのかなぁ、これからまだまだ続くのにここで1番良い思いをしてしまって・・・と思っていたんですが・・・

(続く)


同じカテゴリー(イタリア旅行記)の記事画像
令和元年7月イタリア旅行記~最終日編
令和元年7月イタリア旅行記~シチリアからローマ編
令和元年7月イタリア旅行記~シチリア編⑥
令和元年7月イタリア旅行記~シチリア編⑤
令和元年7月イタリア旅行記~シチリア編④
令和元年7月イタリア旅行記~シリチア編③
同じカテゴリー(イタリア旅行記)の記事
 令和元年7月イタリア旅行記~最終日編 (2019-09-14 16:27)
 令和元年7月イタリア旅行記~シチリアからローマ編 (2019-09-12 18:17)
 令和元年7月イタリア旅行記~シチリア編⑥ (2019-09-10 17:45)
 令和元年7月イタリア旅行記~シチリア編⑤ (2019-09-09 17:30)
 令和元年7月イタリア旅行記~シチリア編④ (2019-09-07 18:52)
 令和元年7月イタリア旅行記~シリチア編③ (2019-09-06 21:12)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。