2015-2016年の新作Coccinella(コッチネッラ:テントウムシ)
今回の新作は今までのコッポラ・ハンチングタイプのものに少し手を加えたモデルです。
一見すると良くわからないのですがいくつかポイントをご紹介します。
写真では上手く見せることが出来ないのがもどかしいですが右が以前からのモデル、左が新しいモデルです。
トップの幅がかなり広くなってます。平置きした場合、前のモデルと重ねてみてもそれほど差は見えませんが実際はこのサイズ(58.5cm)で3センチほど広くなっているのでずいぶんシルエットが違います。
後ろがかなり深くなっています。真後ろだけでなく後頭部側面(斜め後ろ)のボリュームもかなりあり、深く装着した感触を実感してもらえると思います。
これまでのハンチングタイプは後頭部の一番高いところ(ゼッペキの人以外は一番飛び出しているところ)
にあわせて購入されていた方にとっては更に下(首に近づく)で止まるシルエットなので今までのサイズより大きく感じると思います。
ツバも全体的に大きくなってます。長さ、幅も大きくなってますがトップのシルエットも大きくなってますのでツバだけが長く外に飛び出すようには見えません、全体が大きくなっているからです。左のほうが大きいサイズに見えるでしょうが実際は同じサイズです(58.5cm)。縫製の角度というんですかね、装着感も大きくなっているので59.5cmぐらいの人がかぶってもジャストサイズです。前のモデルもキツク広げると59.5cmぐらいにはなるのですが、これはかぶったモデルを伴う説明が必要でしょうね。
コメカミから耳の上を通り後頭部までつながるラインもかなり深く入込んでいるのがお解かりでしょうか?
横のシルエットもずいぶんタップリとしたものになりました。たるみがしっかりとあってレトロ感が増しているはずです。
以前のものと比べるとこれだけの違いがあります(わかりにくいですよね涙)。
裏地にはコチラ、少しまたレトロなデザインですがいかがでしょう?
商品名:Coccinellaコッチネッラ(イタリア語でテントウ虫)
そんな名前の某鞄のブランドもありますがコチネッラよりもややコ『ッ』チネッラに近い感じで、しかも『ッ』を入れないぐらいの意識で発音してください(難しいですが)。
価格:12,000円(税込) 54.5、56.5、58.5、60.5サイズあります。
※上記にもありますが実際は以前のモデルより装着感でずいぶん異なります。是非ご来店の上お試しになってお買い求め下さい。
帽子モデル募集中(いつでも)
コッポラの『オススメ』のかぶり方
コッポラ2016 Falena(ファレーナ)
コッポラ2016 Salmone(サルモーネ)
コッポラ2016 Carpa(カルパ)
コッポラ2016 Merluzzo(メルルッツォ)
コッポラの『オススメ』のかぶり方
コッポラ2016 Falena(ファレーナ)
コッポラ2016 Salmone(サルモーネ)
コッポラ2016 Carpa(カルパ)
コッポラ2016 Merluzzo(メルルッツォ)