2013秋冬コレクションの2
このコッポラはパレルモのFS(いわゆる国鉄:Ferrovia Statale)の駅から程近いけどメインの通りから少し外れている
所にある工房で作られて、ひっそりと僕が来るのを待っていたかのようだったので(ロマンチスト笑)連れて帰ってきました。
兄のサルヴァトーレと弟のニコロの兄弟2人でやっている小さな工房で作られた作品です。
ここは比較的スタンダードと言うかクラッシックなデザインのものが多いのですが造りが丁寧です。手作りのものは
左右対称に作っても微妙なゆがみが出るものですが(それがまたいい味わいなのですが)ここの作品たちは比較
的まっすぐ座る感じに仕上がってます。それが装着感に影響しますので安定したクオリティと言っていいでしょう。
さてこのパッチワーク、好みもあるでしょうが温かみを感じるデザインだと思いませんか?
よく考えてみると手間のかかったことをしているんですよね。いろんな生地を同じ大きさに切りそろえてそれから
また同じように整然と縫い合わす、わずかなピースしか使われていないのにまずは同じように用意されるところは
For the Teamの精神をそこから感じ取るのは僕だけですかね(笑)。
もしくはハンバーグ。肉を一回ミンチにしてからもう一度こねて丸めて形を作る、そうすることでまた違った旨みや
食感も出てくるから同じ肉でも不思議です。そんなことを考えながら見てるとほら、違った味わいが感じられませんか?
SHI-02 サイズ:56.5cm、57.5cm、58.5cm、62cm 各1点
価格:¥23,500.-
※実際の仕上がりサイズはもう少し大きめですが店主個人が試した上で、普段かぶっているサイズに照らし合わせ
て表記しています。1点モノですので是非実際にお試しに当店までお越し下さい。
または御気軽に御問合せ下さい。お待ちしています。
帽子モデル募集中(いつでも)
コッポラの『オススメ』のかぶり方
コッポラ2016 Falena(ファレーナ)
コッポラ2016 Salmone(サルモーネ)
コッポラ2016 Carpa(カルパ)
コッポラ2016 Merluzzo(メルルッツォ)
コッポラの『オススメ』のかぶり方
コッポラ2016 Falena(ファレーナ)
コッポラ2016 Salmone(サルモーネ)
コッポラ2016 Carpa(カルパ)
コッポラ2016 Merluzzo(メルルッツォ)