オオサカジン

  | 北区

新規登録ログインヘルプ


帽子選び

フィリッポのところから買い付けてきたコッポラのハンチングタイプだけでも何種類もの『型』があるんでね。ぱっと見わからないのでかぶってみないと判らない。もちろんキャスケットタイプのコッポラ然り。万人に馴染みやすいものもあれば人を選ぶ『型』もあるので難儀しますね。日本で作ったオリジナルのコッポラの方に不満を感じてたあるとき、何気なくかぶったある人がすごくかっこよくかぶりこなしたのを見て『同じコッポラでもちょっとの型違いで人に拠って見え方が違う』と思ったのが運の尽き、あれから何型作ったことか・・・なので一個かぶっただけで似合わないと思わないで『同じようなので違う型はありますか?』って聞くことも大事ですね、帽子を選ぶときは。
帽子選び
サイズがフリーサイズっていうのも多いけどやっぱり服と同じでサイズは選んだ物じゃないと。同じサイズ表記でも生地によって装着感が違うので色んな生地で試してもいいかも。


同じカテゴリー(帽子のコト)の記事画像
コッポラの『オススメ』のかぶり方
コッポラ2016 Falena(ファレーナ)
コッポラ2016 Salmone(サルモーネ)
コッポラ2016 Carpa(カルパ)
コッポラ2016 Merluzzo(メルルッツォ)
2015-2016年の新作Bufalo(ブーファロ:水牛)
同じカテゴリー(帽子のコト)の記事
 帽子モデル募集中(いつでも) (2018-03-20 16:19)
 コッポラの『オススメ』のかぶり方 (2016-04-05 18:17)
 コッポラ2016 Falena(ファレーナ) (2016-04-04 18:47)
 コッポラ2016 Salmone(サルモーネ) (2016-04-01 17:18)
 コッポラ2016 Carpa(カルパ) (2016-03-31 15:27)
 コッポラ2016 Merluzzo(メルルッツォ) (2016-03-29 18:34)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。