オオサカジン

  | 北区

新規登録ログインヘルプ


サント・ステファノ(St.Stefano)

今日12月26日はイタリアの祝日『サント・ステファノ』の日です。

サント・ステファノ(St.Stefano)
《ジョット作 St.Stefano》

イタリアではクリスマス(ナターレ)の日に続いて休日になっています。1947年といいますからそんなに古くからある祝日ではないようで、どうやら理由のひとつにクリスマスがらみで連休を作りたかったからのようです。休みたいというよりは、クリスマスという行事をさらにイタリア人にとって重要な存在にするために設けられたようです。パスクアに対するパスクエッタもそのようです。向こうで生活していても普段は、キリスト教徒でない僕にとって聖人のことは詳しくありません。それでもこの日が聖ステファノの日だと覚えているのは友人の誕生日が今日だからです。誕生日おめでとう、ステファノ!


同じカテゴリー(イタリアのコト)の記事画像
ククンチョ(ケッパー、ケイパー、カッペリ)のススメ
シチリアの花 アーモンドの実がなりました
ココメロ?アングーリア?どっちもスイカです
シチリアの花 アーモンド
シチリアのシンボル『トリナクリア』
シチリアで交通違反切符切られました
同じカテゴリー(イタリアのコト)の記事
 ククンチョ(ケッパー、ケイパー、カッペリ)のススメ (2022-09-14 19:25)
 シチリアの花 アーモンドの実がなりました (2022-07-22 20:09)
 ココメロ?アングーリア?どっちもスイカです (2022-04-10 21:59)
 シチリアの花 アーモンド (2022-03-18 18:17)
 シチリアのシンボル『トリナクリア』 (2022-02-07 15:10)
 こんな状況ですが前向きにイタリア語講座 (2020-03-27 23:07)

 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。